確率統計

Python

【Python】緑本こと『データ解析のための統計モデリング入門』を実装していく【第2章その2】

間隔が空いてしまいましたが、緑本の第2章の続きです。 ちなみに、手元では最終章以外は既に実装まで終わっています(最後の最後に出てくる条件付き自己回帰の話が理解できずに詰んでます…)。 植物の種子数の統計モデリングということで、前回は手元にあ...
確率統計

似ているけど異なる「最尤推定量」と「最尤推定値」の違い【確率統計】

ゴールデンウイークも残り僅かですね。 月曜日から始めた緑本ですが、休みを捧げた甲斐もあって、8章のMCMCとベイズ化のところまでは読み終え、Pythonでの実装まで試せました。 実装をブログに上げたいのですが、Jupyterで書いた数式をは...
Python

【Python】緑本こと『データ解析のための統計モデリング入門』を実装していく【第2章その1】

今日は緑本第2章を読んで実装しました。 以下のコードは本に載っているものと異なります。オリジナルのコードはRなのですが、ここでは私が慣れているPythonで進めていきます。 色々言葉でまとめてある部分は、私のメモなので、オリジナルの文章と異...
書籍

【Python】緑本こと『データ解析のための統計モデリング入門』を実装していく【第1章】

ゴールデンウイークですね。せっかくの長い休暇なので、私は兼ねてより興味があった「統計モデリング」に入門しようと思います。 教材はかの有名な緑本こと久保先生の『データ解析のための統計モデリング入門』。さすがに連休中には終わらなさそうですが、実...
確率統計

独立同一分布(i.i.d.)に従うってどういうことなんだ

機械学習の解説なんかを読んでいると、不意に独立同一分布(i.i.d.)という単語に出くわすことがあります。i.i.d.をネットでぱっと調べてもいまいちピンと来ず、平岡和幸氏著『プログラミングのための確率統計』 (P.102)を読んで腹落ちし...