Python 【Python】緑本こと『データ解析のための統計モデリング入門』を実装していく【第2章その1】 今日は緑本第2章を読んで実装しました。 以下のコードは本に載っているものと異なります。オリジナルのコードはRなのですが、ここでは私が慣れているPythonで進めていきます。 色々言葉でまとめてある部分は、私のメモなので、オリジナルの文章と異... 2019.04.30 Python書籍確率統計
書籍 【Python】緑本こと『データ解析のための統計モデリング入門』を実装していく【第1章】 ゴールデンウイークですね。せっかくの長い休暇なので、私は兼ねてより興味があった「統計モデリング」に入門しようと思います。 教材はかの有名な緑本こと久保先生の『データ解析のための統計モデリング入門』。さすがに連休中には終わらなさそうですが、実... 2019.04.29 書籍確率統計
確率統計 独立同一分布(i.i.d.)に従うってどういうことなんだ 機械学習の解説なんかを読んでいると、不意に独立同一分布(i.i.d.)という単語に出くわすことがあります。i.i.d.をネットでぱっと調べてもいまいちピンと来ず、平岡和幸氏著『プログラミングのための確率統計』 (P.102)を読んで腹落ちし... 2019.03.20 確率統計
確率統計 ベルヌーイ分布とかベータ分布とか タイトルの確率分布について、ふと気になって調べて見つけた動画のメモです。 ベルヌーイ分布が語られる際に、よく一緒に登場するベータ分布。それらの関係を手短に、わかりやすく解説した玉木先生の講義動画。 2019.03.17 確率統計